fbpx

BLOG
お役立ちブログ

2024.05
14

フォロワーとのコミュニケーションを活性化するストーリーズ運用の秘訣

工務店のためのSNS集客コラム

ストーリーズの基本

フィードにおける投稿のコツを掴んだら、ストーリーズの充実により、さらにフォロワーとのコミュニケーションを活性化させてファンになってもらいたいところです。しかしながら、どのようにしてフォロワーとのコミュニケーションを深め、効果的な運用を行うべきか悩む工務店も少なくはないでしょう。そこで今回は、ストーリーズ投稿における機能の特徴を活かした投稿方法やファンへの活性化のコツを紹介します。

Instagramの投稿機能には、「フィード」「ストーリー」「リール」の3つがあり、それぞれの特徴を活かし、適切な場面で有効に利用することがポイントとなります。

ストーリーズは、最大15秒でシェアできる動画機能であり、24時間で消えてしまうため、些細なことをシェアしやすく、途切れないように毎日投稿を続けると良いです。

フォロワーとの親密度向上のために

日頃からフォロワーと交流をし、親密度を高めておくと、エンゲージメントの獲得やおすすめに優先的に表示され、フォロワー以外のユーザーへ届きやすくなり、認知向上へと繋がります。

親密度を高める方法として、ストーリーズ機能にある「質問ボックス」「アンケート」「エンゲージメントスタンプ」「ストーリーズへのコメント」「インスタライブ」が有効です。フォロワーへ家づくりの悩みを尋ねた発信を行い、ダイレクトメッセージを通じて相談を受けることもできます。

また、ユーザーとのコミュニケーションを高めるための施策として、アカウントの滞在時間の長さを伸ばすには、ストーリーズの中に長文のテキストを挿入したり、複数の連続した投稿を行う方法があります。また、ストーリーズ投稿にはリンクを添付することができるため、企業公式サイトや商品ページへと誘導し、集客に活用することが可能です。

ハイライト機能は、24時間で消えてしまうストーリーズをプロフィール上に保存できる機能です。わかりやすく整理されたハイライトは、たまたま流入してきたユーザーを引き留める力になりえます。例えば、「自然素材の家づくり」「空間コーディネート」というハイライトがあれば、その会社の特徴や強みが伝わります。また、「イベント」「無料相談会」とあれば、コミュニケーションや来場を促す役割を果たすことができます。

Instagramのストーリーズは、フォロワーとのコミュニケーションを深め、魅力や強みをより効果的に伝えるための貴重なツールです。効果的に活用することで、顧客とのコミュニティの育成企業ファンの拡大ができるでしょう

■ABOUT

株式会社Trust Lead 代表取締役 江島 和城

2018年リクルート住まいカンパニー(SUUMO)では、不動産会社60窓口・工務店20窓口を担当。建設業界の集客領域・採用領域に課題を抱えるクライアントに多く出会い、最適な集客がSNSと確信し、個々のニーズに合わせたインサイトデータが閲覧できるSNS分析ツール「Pegasus」を開発。SNSマーケティングを活用した新しい集客により工務店を助けるため、株式会社TrustLeadを設立。わずか2年の間に3000アカウントの分析結果を基にコンサルティング事業を展開し。現在では集客に苦しむ工務店経営者からの相談が絶えない。